ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】学校へ行く意味がわからない。

下記をクリックして私の
高血圧を7だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

中学一年から不登校です。

この春私立高校へ入学しました。沢山の学校見学をし、
決めた学校なんですが、入学早々「中学と何も変わっていない」
といい、行けなくなりました。

それでも頑張って週に2〜3日は行けるようになったのですが、
なぜ学校に行かなければならないのか、わからない。

勉強は一人でも出来ています。

学校に行く意味を見いだせないといいます。
心療内科にも通っていますが、改善の兆しは
見えず、毎日堂々巡りです。

学校に行く意味を理解してもらうには
どうすればいいでしょうか。

******************終わり********************************

……


回答:

せっかく高校進学したのに、再び
不登校になって学校へ行く意味を
失った男の子についてです。

あなたの子供も心の中や、あなたに
対して直接、「学校へ行く意味がない」
と言ったり思ったりしているかもしれません。

そんな時に、あなたはどう感じて、
対応していますか?

この状態が続くと、子供は学校へ
向かわなくなり、学校だけでなく
家から出る意味さえ失います。

ひきこもり生活です。

子供の真意を理解する事ができれば
再び学校へ通い始めるでしょう。

なぜ学校へ行く意味をなくしたのでしょうか?

「学校へ行く意味」など究極的には
ありません。

私が言うのは矛盾しているようですが、
学校へ行かなくても生きている人は
たくさんいらっしゃいます。

あの松下幸之助さんは小学校中退です。

時代が違うと言えば、違いますが、
今でも中卒で働いている人もいます。

もちろん、私は高校へ行く意味があると
思って教育していますよ。

世間的には、社会構造上、大学進学など
したほうが有利に働く確率が高いのも
事実です。

でも、この話を子供にしてもほとんど
理解できません。

私たちは大人になって経験している
から感じる事ができる事ですが、子供は
高校へ行く事や大学へ行く事の意味は
知りません。

私たちも中学・高校の時はそんな事を
考えたことはあまりないはずです。

意味など考えませんでした。

「大学に行ったら●●ができる。」

「●●になるために、大学へ行く。」

・・・

強くはないですが、こんな思いが心の
奥底にあって嫌だった高校の授業も
受けていたのではないでしょうか?

ということは、つまり、学校へ行く意味
は無くてもいいのです。

その先に希望を持っていれば良いのです。

「学校へ行く意味はない。」と子供が
言っているのは、学校へ行かない自分を
正当化するために言っている言葉に過ぎません。

不登校の子は賢いので、理論武装して
自分の弱さを隠そうとします。

ここまでは、大丈夫だと思います。

次に、子供が言った言葉があります。

「中学と何も変わっていない。」

という発言です。

つまり、学校選択に失敗したと子供が
認めているという事です。

中学で学校の雰囲気・環境が合わずに
不登校になったのに、同じ雰囲気の高校へ
行ってしまうと不登校になるのは当然です。

では、どうすればいいのでしょうか?

解決策は「子供に希望の光を見せる」
ことに尽きます。

その方法は、本来は高校進学時にしっかり
見せてあげないといけなかったのですが、
上手くいきませんでした。

今、やるべきことは2つあります。

1つ目は、転校を考える事です。そして、
今からでも遅れを取り戻して本来の夢や
目標に向かえる事を教えてあげる事です。

高校生は時間がとにかくありません。

2つ目は、不登校教育を学校にやって
もらうことです。

不登校教育の内容は前回までのブログを
読んでみて下さい。かなり詳しく書いて
いるつもりです。

そして、この2つのうち、どちらかを
決断する事が大切です。

ダラダラ子供の意見を聞いていても
感情や気分に左右されて、どうせ
決まりません。

あなたがスパッと決めて下さい。

素早い決断が今は必要です。あなたの
子供がどうなっても世間は一切手を
貸してくれません。

あなたが決断してください。

あなたにはそれができると私は
信じています。

それでは、今すぐどうするかを決めて
すばやく実行して下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村