ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】プライドが高くて完璧主義な子

下記をクリックして私の
高血圧を7だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

中3の男子です。

ゴールデンウイーク前から不登校になりました。

春休みに部活、塾が三年生ということもあり。
朝から夜まで過密スケヂュール。大人の私でも
無理と思う状況で、本人は勉強をしたいと言いました。

そして3年生になって6月までの部活の予定をみて
一日も休みがなく、予定表を持ったまま泣き崩れ、
翌日から不登校となってしまいました。

父親は海外赴任中です。

最近息子が言った事。自分はプライドも高く
完璧主義でも失敗するのがなにより怖い。


友達は僕を頭が良いと思ってる。だから悪い点はとれない。
みんな成績の話ばかりでほかに話題はないのか、うんざりだ。

私が思う以上にいろいろ考え苦しんでいる。将来法曽界に
行きたいと語る息子が日を追うごとに気力をなくしていく姿に
すこしでも寄り添って、でも今の行為が過干渉ではないのか
自問自答の日々です。なにかアドバイスがあればおねがいします。

******************終わり********************************

……


回答:

中学3年生で不登校になりました。

お父さんは出張で家に居ません。
お母さんひとりで対応しないと、
いけない状況です。

高校受験があるのか、私立の中高一貫
に在籍しているのかで対応は大きく
違います。

おそらく私立に在籍していると
思いますので、それで話を進めます。

このままの状態なら、中学の間は
不登校が続きます。そして、高校へ
進級します。

それでも学校は同じですから、
不登校は続きます。

2学期の途中で「留年」が決まって
そのまま退学が決まります。法曹界
に行く夢もすべて消えてしまいます。

不登校は夢を潰してしまいます。

でも、子供の悩みが消えれば、
学校へ行って再び元気に勉強を
スタートしてくれます。

なぜ子供は学校へ行けなくなったのでしょう?

「プライドが高くて完璧主義」

と子供が言っています。

私のところにくる不登校の9割は
プライドが高くて完璧主義です。

「自分は本来、優れた人間で能力が
高いから完璧に何でもできるはず。」

と、思うわけです。

でも、実際は自分が完璧にできない
状態になると逃げだします。常に
自分が完璧になる環境に行きます。

不登校の場合は、学校にいると完璧な
自分を作れないのです。

だから、家に逃げ込んで失敗しない
自分を作って、最後は架空・空想の
ゲームの世界へ逃げていきます。

このタイプの子はすごく賢いです。

賢すぎるから、先を見越してリスクを
計算するのです。そして逃げます。

でも、この子と同じようにクラブ活動
が忙しくて、勉強も忙しい子は同じように
たくさんいるはずです。

それでもこの子だけが不登校になったのです。

他の子と違うのはなぜなのでしょうか?

これは以前から話しているように、他の子
に比べて感性が鋭い事が1つあげられます。

そして、もう1つは失敗した経験が少ない
事もあると思います。失敗した経験が多いと
心が鈍感になって、失敗も恐れなくなります。

失敗を乗り越える強い心が欠けています。

では、どうすればいいのでしょうか?

まずは、お父さんとお母さん役割に
ついてです。

片親の人もいますが、あくまで父性・
母性の事なので、片親でも十分に対応
することができます。

母性は愛情です。父性は自立です。

私たち親は子供を愛情深く育てて、
最後は自立させる必要があります。

私の学校にも営業マンや海外出張で
お父さんがいない間に不登校になって
いる子がいます。

昔から多いです。

日本の超大企業の本社人事部の人が
私の所へ相談に来られた事もあります。

子育ての中に父性が消えてしまい、
子供が強く心を持つ機会も消えてしまい
逃げだすようになってしまっています。

他の職種に比べて割合として不登校に
なる子が多いと言われています。

アメリカでは、兵役でお父さんがイラクに
派兵されると子供は逆に強くなるそうです。
父親が国のために命を掛けている事を誇りに
思うそうです。

家に父親がいなくても、家の中には父性が
存在しています。

例えば、お父さんが「俺は海外に行くから、
お父さんの代わりに、お母さんを守るんだぞ。
それが男の役目だからな。」と言ったでしょうか?

こういう声掛けが子供の自立心を育てます。

お母さんは母性を与えているので、これ以上
愛情を与え過ぎると、逆に子供は弱くなります。
自立心が入り込む余地がなくなります。

子供が不登校になると、お母さんの母性が強くなり
完全にガードして守ってしまう傾向があります。

これは子供の不登校を助長します。

自立心を育てるような雰囲気を家庭に
作る事がまずは大切です。

でも、今の状況ではすぐに効果はないです。

現在、学校や塾でやる事はたくさんある状況です。
しかし、これをサポートしてあげる人が学校に
いません。本来は担任の先生がするべきことです。
そういう話もしてみて下さい。

で、今は子供は完全に自信をなくしています。

でも夢はあるわけです。それを持ち続けて
憧れを持たせることができるようにする事も
大切です。

そういう関連の映画を見せるのもいいでしょう。

学校へ戻すには、まずは別室登校も
考えた方がいいでしょう。

学校の方針は分かりませんが、保健室
登校もいいかもしれません。

そこからはじめて、先程から話した事を
行ってみて下さい。そのためには、どうしても
学校のサポート体制が必要です。

でも、優しくしてくれるサポートは必要ないです。

不登校教育と言うのは、強い心を育てる
教育でもあるので、優しくするだけでは
ほとんど意味がありません。

この辺りも学校側と話し合って下さい。

今日は色々と話しましたが、基本は
まずは別室登校でもいいので学校へ
向かわせる事です。

一度やってみて下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村