ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】通信制高校のサポート校にいる高校3年生です。

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

小学生五年から不登校になり、現在通信高校に所属しながら、
サポート高校の三年生です。

このままいけば卒業資格は得られますが、その先を重うと真っ白です。

現在も通学は母が一緒にいけば、仕方なくレポート作成の為に
数回通学しますが、基本は週一回一時間の在宅授業のみです。

このままでは良くないとは思っているが、学校に行くことを
考えると気持ち悪くなり、学校へいくことや勉強することの
意味が分からないともいいます。

働くことは無理だと思うと、受験?でも何も行動にはでれません。

この状況でなにをしていけばいいのでしょうか?

******************終わり********************************

……


回答:

今まで、お母さん、大変だったですね。
今日は大切な話をします。

人はいろいろな人生を歩きます。

色々な考え方があります。どれが
正しいのかは、その人が決めます。

私の不登校克服法が正しいわけでは
ないです。ただ、私自身が色々な方法を
試して、今のが一番効果があったと
いうだけです。

他にもっと良い方法があるかもしれません。

なので、私の意見を聞かないのも正解
だし、それでうまくいけばそれはすごく
いいことです。

で、ご存知のように私は教師ですから
不登校は学校で改善するものだって
思ってやっています。

どれだけ家で頑張ってもできることは
限られています。

最終的には学校で同級生たちと過ごす中で
教育する事が不登校解決につながると私は
信じているし、実際、そうでした。

この子は小学生から不登校ですごく
辛い思いをしてきたと思います。

でも、もう高校3年生です。

どうあれ高校3年生です。

高校までは日本は特別な理由がない
限り、みんな通います。

その後の選択は子供自身の問題です。

親がどうするもありません。自分で
考えて、自分で決断して生きていく
のです。

確かに、私の考える不登校教育を
この子は受けていないし、不登校から
少し逃げ続けてきたと思います。

でも、それは中学・高校までの話です。

これからは自分で生きるしかないんです。

人としゃべれ無かろうが、勉強ができなか
ろうが、自分で仕事をして稼いで生きて
いくのです。

週一回の在宅授業で不登校が克服
できないのは、お母さんも理解されて
いたと思います。

なんとかして、高校も全日制へ入れようと
努力されたと思います。

本当に大変だったはずです。

お母さんの苦労を私は良く知っています。

それでも、子供が動かずに現状を
選択せざるおえなかったわけです。

仕方ないです。

そういう人生もあるし、行かなかった
ことを悔やんでもいけません。

「あ〜、俺はあの時、高校へ行かなかった
から、今の自分があるんだ。よかった。」

と、思える人生にすればいいだけです。

私がこの子にアドバイスするとすれば、
「覚悟」の話です。

今までがどうあろうが、覚悟を持って
生きていきなさい。不登校なんて関係
ない。

覚悟が大切。覚悟したら、文句を言わず
生きなさい。勇気がでなかろうが、足が
震えようが、頭痛がしようが、覚悟があれば
乗り越えられる。だから、覚悟を持ちなさい。

それだけです。

もうやらなければいけないんです。

家から出ないといけないんです。

このままずるずるいけば、必ずこの子は
ひきこもりになって実家に住みつきます。

抜け出せなくなりますよ。

当たり前ですが、苦労すると思います。
そんなの当然です。

だから、覚悟を教えるしかないです。

そして、苦しくなったらお母さんの所に
戻ってきなさい。お母さんは何としてでも
あなたを助けてあげるから。

そんな声掛けができれば良いと思います。

不登校で全日制の高校へ行けなくて、
週一回の登校で何も改善しない事を
いまさら悔やんでも時間は戻りません。

文句を言う時間があるなら、さっさと
前を向いて歩く事です。

覚悟を持たせて歩かせて下さい。

仕事ができない?

違いますよ、仕事をしないと生きて
いけません。今も、この瞬間、日本中で
たくさんの人が働いています。

昨日行った、ガソリンスタンドでは
若い男の子が肌を真っ黒にして働いて
いました。

みんな必死に働いています。

いつまでも子供気分で居させては
ダメですよ。

私は、ここまで子供をしっかり育てて
こられたお母さんだから、覚悟もあるし
強さもある方だと思っています。

だから、大丈夫ですよ。

迷いは決断できない時に起きます。

今、その状態です。決断して下さい。
できますよ。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村