ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】五月雨登校の改善法

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

中1から五月雨登校で現在中3の息子ですが
遅刻して登校することが多いですが部活にはでます。

土日の試合には早起きして参加しますが 平日は早起きできません。

五月雨登校でも行っているだけで良いと思うように
していますが高校では通用しません。テストの日は
休むことが多いです。「高校には行く!」と言っていますが
このまま見守るしかないのでしょうか?

******************終わり********************************

……


回答:

すごく心配ですよね。

中学もきちんと行けない子が高校なんて
行けないと思うのは当然です。学校へ
行けない子が社会に出たら潰れてしまう
心配もあります。

高校でもこの状態がつづくなら
出席日数や単位未修得で留年になって
しまう可能性があります。

不登校の原因が分かって改善出来れば
再び元気に通ってくれますよ。

では、なぜ学校へ行けないのか?

この点を無視して、じっと待っていても
何も解決しないですよね。

例えば、歯がときどき痛くなるけど、
放置していれば治るだろう、と思って
いるのと同じ状態です。悪化する一方です。

虫歯を処置して、そして、虫歯が繁殖した
原因である歯みがきの習慣を見直す。

ここまでやって解決ですよね。

同じ事が不登校にも当てはまります。

不登校は単なる気分の波が原因では
ないので待っていても解決しないんですね。

私も最初、そう思って失敗しまいました。

だから、そう思うのは不思議ではないです。

私は20年以上も不登校の子を研究して、
教育してきたので違う事を知りました。

不登校の子は思春期になって、持って
生まれた感性・個性・才能が出現して
きました。これは親とも違います。

世界中の誰も同じ人がいないように、
あなたの子はあなたと全く違う個性を
持って生れてきました。

例えば、親が運動神経が良いからと言って
子供は勉強好きかもしれません。両親が
東大出でも、子供は勉強が苦手でギターが
得意かもしれません。

親がどうであれ、子供は違う個性を
持っています。

不登校の子は、家族と違うだけでなく、
学校の友達など他の人とも違います。
その個性が出てきたのです。

でも、まだ何が自分の個性なのかは
はっきりしません。

本人も不明です。

だから、以前の自分と新しい自分が
混合した中で生きているので、戸惑って
いるわけですね。

学校に行くたびに、違和感を感じています。

「何か、違う。なんだろう?」

そのストレスが毎日少しずつ溜まって
しまい、ある日、学校へ行けなくなって
しまったわけです。

簡単に説明しましたが、これが不登校の
原理です。

では、どうすればこの状態から抜け出せるか?

理由が分かったので、方法はわかりますよね。

野球のセンスがある子にサッカーをやらせて
いたら、ダメですよね。逆もそうです。

野球の得意な子には野球をやらせてあげる環境。

文章が得意な子には、文章を学べる環境。

当たり前のことを当たり前にやれば
いいということです。

でも、問題は何がこの子の才能・個性なのか
分からない所にあります。だから、まずは
個性が何かを見つけるのが最初ですよね。

そのためにに学校でいろいろな活動をさせて
何が得意かを探さないといけません。

ただ授業を受けさせて、好きなクラブを
させていても、それは勉強か、クラブの
たった2つの個性しか見つかりません。

個性ってたくさんあります。

ほとんどの子はそれ以外ですよね。

でも、多くの人は授業とクラブだけで
満足して学校生活を終えます。満足
できなくても、そんなもんだと思って
終えていきます。

不登校の子はその事にいち早く気づいて
「これは違うぞ。」と感じたわけです。

それなのに、私たち周りの大人は、
この2つにだけ子供を押し込めようと
してしまうんですね。

それが悲劇です。

今回、これで気が付いたと思います。

「じゃあ、私は学校でこの子にどんな
活動をさせる事ができるかな?」

そう考えた時、本当の子育てがスタートします。

日々の惰性で生活して、それがそのまま
子育てに反映されていきます。

少し見方を今日から変えましょう。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村