ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】辛いんだよね。でも、イライラしないで。

下記をクリックして私の
高血圧を7だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

私と子供の関係は、子供のその日の気分で左右されるようです。

子供がイライラしていると、イライラをあらわにし、
関係を持とうとせず、ゲームばかりやっています。
そうすると私自身の精神状態もかなり不安定になり、
落ち着かず、そとの空気を吸いに行ったりします。

自分の心のコントロールがうまくいかないことがあります。

子供は家にいますが、家にいても何か見られているような
気がすることがあるようで、カーテンを閉めています。

留年しないためには学校に戻らなければいけない時期です。

どのように子供にアプローチしていけばよいか、アドバイスを
いただきたくお願いいたします。

******************終わり********************************

……


回答:

「子供を変えたい!」

不登校に関わらず、親なら誰だって
そのように思います。

それでも、なかなかうまくいかず
イライラして落ち込んで、家庭の
雰囲気も悪くなる。

特に感情の起伏が激しい不登校の
子供に合わせると大変です。

これが2年、3年と続きます。

途中で諦めてしまう気持ちも
わかります。

しかし、このままでは子供の感情に
左右されてしまって、高校退学して
ひきこもり生活が確立してしまいます。

何が行き違いを生んでいるのか?

ここで多くの人が間違っている事を
話していきます。

それは人間関係全般についてです。

「子供は変えられない。自分しか変わらない。」

ということです。

子供を変えようとしても変わりません。
あなたが変われば、子供は変わります。

私はあなたを変えることはできません。

しかし、私が変わる事はできます。私が
変われば、あなたへの接し方が変わり、
自然にあなたは変わっていきます。

同じように、あなたが変われば、子供への
見方や接し方が変わり、子供が変わります。

自分を変えずに、子供だけを変えようと
するとイライラになります。

親子の口喧嘩がスタートします。

人の脳は常に自分自身を正当化する
癖がついています。そうしないと、
感情がおかしくなるからです。

「自分は正しい」と思う事でストレスを
なくそうとします。

私たちがまずは変わりましょう。

次にもう1つ大切な事があります。

それは、子供がどれだけイライラして
機嫌が悪くなろうが関係ない、合わせない
ということです。

子供は子供の理屈でイライラしています。

それとあなたは関係ありません。あなたは
自分で自分の機嫌をとって、明るくして
いないといけないんです。

あなたが子供に引っ張られてはダメです。

例えば、クラスの担任が子供がイライラ
しているのに合わせてしまったら、どう
なると思いますか?

クラス運営なんてできません。

あなたと子供は、担任と生徒と同じ関係
です。友達ではないです。

親として自分で自分の機嫌をとって、
強くいてください。

子供なんかの感情に影響されては
いけません。教師なら先生失格です。
真剣に話しています。

夫の機嫌が悪かろうが、それは夫が
勝手に自分で機嫌が悪いだけです。

どうしてお母さんがそれに付き合って
暗くならないといけないのか?何か
得な事でもあるのでしょうか?

自分で自分の機嫌を取って、そして、
明るくすることです。

それが自分を変えるってことです。

例えば、あなたの目の前に芸能人が
現れたら、おそらくあなたは一瞬で
感情が切り替わってしまいますよね。

これって芸能人のパワーです。

別に芸能人があなたを無理やり変えようと
したわけではないです。

これと同じで、あなたが家の中で
芸能人のように明るいエネルギーを
出していたら、子供はあなたの前で
不機嫌ではいられなくなります

別にあなたが子供を変えようとしたのでは
なくて、自分で明るくしているだけでです。

あなたが変わる。それが最初です。

いろいろあると思います。家族の
誰も協力してくれないかもしれません。
それもすべてあなたが変わる事です。

「私は子供のために一生懸命に
仕事も家事もやっています。すべて
子供のためなんです。」

とがんばっているはずです。

でも、それでも上手くいかないなら
何かが間違っているんですよね。

もしかしたら、子供のためではなくて
自分のために働きだしたら子供は
動き始めるかもしれませんよね。

子供にしたら親が自分のために働く
ことがストレスになっていることだって
あります。

少し変えてみる。検証する。駄目なら
もう一度変えてみる。この繰り返しです。

それでは、今すぐ子供関係なしに
明るく自分を輝かせて下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村