ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】大好きだよ、安心してね。

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

中学の仲間はずれがトラウマで、高校1年で不登校。

保健室登校から始まり、何とか、2年に進級。
超進学校で授業はついていけず、また不登校です。

学校は協力的、出席さえしてくれればと言ってくれています。
最初は、辛らつな言葉できずつけ、無理やり起こし、がんとして
動かない子に手もあげました。いろいろ不登校の勉強をし、反省し、
今歩みよろうとしています。

結局、休み明け学校へ2日行っただけで、朝起きず、
不登校の状態に戻っています。

2度目の不登校原因は、がんばっても勉強がわからない、
授業中どうやって過ごせばいいのか、恥ずかしいという
ようなことで、人目は気になり自分は変わらずです。

このままでは単位不足で留年です。

学校へ授業中に当てることはしないで、不安なく
過ごせるよう特別待遇を頼み込んだら良いでしょうか。

高校の不登校は、時間がなく、本人の成長をゆっくり
待てないので本当に悩んでいます。

何かできることがあれば、教えていただきたくお願いいたします。

******************終わり********************************

……


回答:

お母さんは愛情の塊。

すごくそれが伝わってくる相談内容
だと思いませんか?

本当にお母さんってスゴイですね。

そんな愛情豊かなお母さんでも、
高校の不登校解決には時間があまりに
少なすぎます。

すぐに留年の危機がやってきます。

では、今回の娘さんは何がどうなって
不登校が続いているのでしょうか?

最初は中学時代に仲間外れになって
それが不登校の原因だと言う事です。

ここで人間不信になって、自分自身への
自信そのものがなくなってしまいました。
そのせいで、より神経質になって周りの
目が気になり始めたのです。

まるで対人恐怖症のようです。

別に誰も危害を加えるわけでもないのに
自分が勝手に妄想して恐れる状態です。

これは不登校の子に多いです。

不登校の子は繊細な神経を持っている事が
共通点ですよね。

また、この子は真面目に親の言う事を
聞く子に育てる事ができたので、すごく
勉強に対しての意識が強いです。

賢くて努力したので超進学校に入っています。

当然ですが、学校を休んでも授業は
どんどん進んで行きます。

周りの子は、さらに塾へ通ってどんどん
先へ先へ進んで行きます。不登校になると
もう気力・体力・精神力だけでなく、物理的に
追いつけなくなってしまいます。

でも、不登校の子はプライドが高いので
自分のダメな状態を素直に認める事が
できなくなっています。

プライドの高い子ですから、休学して
下の学年の後輩と一緒にスタートする
ことなんてできるはずがありません。

何が根本問題だったのでしょうか?

この子は勉強の前に学ぶことがあった
ということです。

勉強は大切です。

でも、この子の持っている個性が勉強で
なければ、必ずどこかで立ち止まります。

それが不登校という状態です。

無意識に娘さんも気が付いています。

「勉強だけしている生活は、何か自分に
合わない。おかしいぞ。でも、何がおかしいか
よくわからない。」

・・・

では、どうすればいいのでしょうか?

あなたは高校生を子供だと思いますか?
立派な大人の一員だと思いますか?

浅田真央さんというスケート選手がいます。

彼女は高校生の頃から活躍して、堂々と
試合をしてインタビューに答えていました。

誰も高校生だと思いませんでした。大人と
して扱われる事で、大人になったのです。
不登校だろうが、大人として扱うならば
子供への接し方が変わって来ます。

おそらく、この子はもう転校するしか
留年を免れる方法はないでしょう。

あまりに時間がありません。

学校側もなす術がないので、さわらぬ神に
たたりなし、で刺激を与えないようにする事
しかできなくなっています。

本来の不登校教育は、どんどん刺激を与えて
いくものですから真逆です。

現実的に、大人として転校の話をしないと
いけません。

好き嫌いの感情論ではありませんよね。

それが大人と子供の違いだと思います。

高校生を子供扱いすると、感情で判断する
状態を容認してしまい不登校が長期化して
留年→退学→ひきこもり、に陥ります。

お母さんはもう愛情たっぷりです。

次は、子供ではなくて大人だと思って
対応して下さい。

ひきこもりに子供がなってしまった家庭の
多くは、子供を子供扱いする事で何もかも
容認するようになります。

「この子は、弱い子だから。。。今は、
部屋にこもりたいんだから。」

と、言っているうちに1カ月、6か月、
1年が経過していくのです。

大好きなお母さんだから大丈夫です。

「安心しな。大丈夫だから。私に
任せれば良いからね。」

そんな気持ちで大人扱いしてあげて下さい。

大学進学が本人にとって大切ですよね。
それなら、それが可能な高校へ転校すれば
いいだけですよね。

大丈夫です。お母さんならできます。

もうそろそろ、子供を大人にしませんか?

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村