ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】親の存在をあたたかく感じてくれる

下記をクリックして私の
高血圧を7だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

青田先生、こんにちは。

高校1年の息子が不登校になり、通信制の通学タイプの
学校へ2学期から転校しました。

国立大学を目指していましたが、不登校になってから
もう大学進学は諦めましたが、これから再び不登校に
ならないためにはどうしたらいいでしょうか?

アドバイスがあればお教え下さい。

******************終わり********************************

……


回答:

人にはいろいろな人生があります。

大学に行くだけが人生ではありません。
今だと大学進学率は50%ですから、
2人に1人が大学出身になりますね。

大学に行こうが、最終的にはみんな
働かなくてはいけません。

関係ないと言えば、関係ないです。

中卒・高卒で会社を経営している方の
多くはこんな話をしてくれます。

「それは大学へ行った方が苦労は
少ないよ。ハンデもあるよ。でも、
俺は苦労を選んだんだよ。それなら
あとは進むしかないよ。」

自分が大学へ行かなくて苦労したから
子供は大学へ行かせようとする方は
とても多いです。

私の学校にもそのような保護者の方が
いらっしゃいます。

だから、私は私の不登校教育の中に
大学進学プログラムを入れ込んでいます。
将来まで保証したいと思っています。

将来、苦労があっても、今のひきこもり
状態を続けたくない思いが行動させました。

では、次にどうすればいいのでしょうか?

私は常に先を見ています。

今、親や学校や周りの優しさで学校へ
通えるようになったとしても、社会に出て
一人になって支えがない時に大丈夫か?

これが問題ですよね。

普通の感覚なら、高校なんて誰でも行ける。
本当に大変なのは会社に入ってからですよね。

だから、不登校から学校へ行けた事に安心
している暇は私たちにはありません。なんとか
自立力をつけさせてあげないといけません。

そうしないと、大学進学も諦め、社会に
出てからも不登校状態になれば人生自体を
諦めるようになってしまいます。

そんな人は恐ろしい数います。

高校までにしっかり自立力をつけて生きる
動機を与えてあげられれば、人生を堂々と
生きてくれます。

では、なぜ弱いままなのでしょうか?

子供は思春期を迎えると大人に向けた
教育をされないといけません。

昔は15歳で元服(げんぷく)と言って
子供から大人へと変わる儀式をしました。
大人扱いしていました。

今でも中学までが義務教育というのは
そういう意味でもあります。

しかし、高校行くのが当たり前になって
大人扱いしないでいます。

ということは、つまり、甘やかす傾向が
あるということです。家庭内で大人扱い
すると子供にストレス・圧がかかります。

それを家庭内で当たり前になると、毎日
子供はその圧を受けるので、知らない間に
心が強くなってきます。

家庭でそのような体験がないと弱いままです。

同時に、学校も同じです。ただ、授業を
受けるだけでは何も子供の心は成長しません。

いろいろな活動をさせて、体験をさせて
強い心を築き上げないと成長はできないと
私は考えています。

そして、それが社会に出ても負けない
心になって行きます。

例えば、私の学校は寮生活をしていますが、
卒業生の子たちは「社会って大したこと
ないですね。」と言ってくれます。

ストレスに打ち勝つ心を育てることです。

それが社会に出ても負けない方法の
1つだと思います。

では、どうすればいいのでしょうか?

普通なら学校で様々な活動をさせて
あげるべきですが、通信制の高校へ
通われているので、できません。

それなら、アルバイトなどで社会を
経験させるのもいいでしょう。

でも、単なるアルバイトではいけません。

良いアルバイト先が条件です。

コンビニのアルバイトも、元気で明るく
声を出すコンビニもあれば、何も言わない
コンビニもあります。

家から近いではなくて、育ててくれる
アルバイト先を探してみて下さい。

もちろん、場所によっては素行の悪い
子もいます。簡単ではないと思います。
雇用主に理解がないと難しいでしょう。

出来る限るの事をやってみてください。

高卒認定の資格はもらった、でも、
何も変わっていない。」

そのような事にならないようにして下さいね。

私の学校にも通信制に行こうか迷って
入学してきた子がいます。

親御さんと本人が「変わりたい!」って勇気を
出して家から離れる決意をしてくれました。
その気持ちに応えるために今日もがんばって
教育していきます。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村