ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】どうしても教室へ入れないんです。

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

小学1年生から現在(高一)まで不登校です。

小学校の時はまだ少し通えていたのですが、
中学校は入学初日から仲間はずれにされ行けなくなり
残りの3年間、一度も行く事がありませんでした。

中学卒業後はなんとか定時制の高校に入学する事が出来たものの
通う事が出来ず、結局留年してしまいました。

今は学校に行きたい(行かなければ)と言う思いはあるのですが、
色々考えてしまいどうしても教室に入る事が出来ません。

どうすればいいのでしょうか?

******************終わり********************************

……


回答:

お母さん、今まで我慢してきましたね。

「次の学期は行ってくれるだろう。」

「新しい学年になったら行くだろう。」

「高校になったら変わるだろう。」

・・・

そう思い続けてきたけれど、なかなか
思うようにいかない。

苦しくて、苦しくてしかたないけど、
誰も助けてくれない。たった一人で
子供を背負ってきたと思います。

友達や周りの人に相談しても、その時は
気持ちが楽になっても、不登校は治らない。

そして、何年も経過していよいよ限界。

子供も不登校が当たり前になって、人と
話すことさえ怖くなって、人間関係の築き方
さえ忘れてしまっています。

では、なぜ中学・高校に進級した時に
行けなかったのでしょうか?

中学はおそらく小学校の同級生たちが
そのままクラスに居るのだと思います。

つまり、友達グループが出来上がっていて
この子が入る隙がないのです。これは、私の
勝手な考え方ではありません。

実際、小学6年生で不登校の子のうち、
90%以上が不登校が続きます。

文部科学省のデータで出ています。

これを中1ギャップと呼ぶそうです。

理由は中学生になって戸惑ったり、
勉強についていけないというのではなく
友達グループに入れないことでした。

次は、高校進学時です。

もう、この頃には子供は高校に対して
すごい期待と不安を持ち合わせています。

「自分は不登校だったけど、高校から
がんばれば他の人と同じようになれる。」

という期待。そして、

「勉強も自信ないし、友達なんて
いまさら作る事ができるのか?こんな
自分には無理なんじゃない。。」

という不安です。

おそらく、この子は不安が勝ってしまい
定時制高校に行ったのでしょう。

お母さんも不安が大きかったので、全日制
ではない高校にしたのだと思います。

しかし、不登校には感情の波があります。

不安な気持ちで進学先を選んでしまったけど、
感情が安定した時にこう思ったのです。

「この学校では、自分は小学・中学の
同級生たちと同じようにはならない。
どんどん差が広まってしまう。」

・・・

そのように考えたら行くのが馬鹿らしく
なるそうなのです。

実際に、今まで何人もの不登校生から
同じような話を聞いています。

では、どうすればいいのでしょうか?

方法は2つあります。

1つは高校を辞めて仕事をする事です。
でも、弱い不登校の子には難しいですよね。

2つ目は、もう一度、高校1年生から
やり直すことです。

過年度になりますが、それでも将来
のことを考えるなら、ここでもう一度
やり直させた方が賢明です。

そして、子供の期待の気持ちに沿える
学校を選んで下さい。

まだ間に合うと思います。

いつも子供の期待に合わせるように
してみてください。それが不登校を
解決する対応になります。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村