ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】ネット依存の息子への対処法

下記をクリックして私の
高血圧を7だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

青田先生こんにちは。
そして小冊子ありがとうございました。大変参考になりました。

先生がおしゃられていた不登校になったことと
不登校が続いていることとは区別しなくてはならないのも
分かってきました。

せめて生活リズムだけは元に戻さなければならないと考えました。

時間管理できない理由にネットゲームがあります。

アルコール依存症がある様にネット依存症になってしまったら
それを治療する方法を探さなければならないと思います。

ネットゲームのできない施設に入るか、親があえてネットを
切るかだと思います。当然子供は切れるでしょう。親が覚悟を
決める時が必要と思いますが先生のご意見を伺わせていただければ幸いです。

******************終わり********************************

……


回答:

ネット依存中の不登校が多数います。

その理由を解説しながら、対応策
についてアドバイスしていきます。

都会などへ行けば電車の中で良い大人が
携帯のゲームや任天堂のゲームをイヤホンを
つけながら遊んでいます。

こういうのは単なる暇つぶしです。

本を読むように、ゲームをしています。

でも、これは依存ではありません。

不登校の子で家に居る間ずっとネットの
画面に向かっている依存状態の子がいます。

そうなれば、当然、不登校から抜け出せず
不登校が長期化して、最後は精神不安定になり
心療内科のお世話になってしまいます。

精神的な病になると、教育では改善出来ません。

薬でしか治りません。

違う分野です。逆もあります。精神病では
ないのに、医者で薬をもらってしまうケース
です。9割の不登校は精神病ではありません。

これについても後で話します。

このままでは本当に不登校から抜け出させず
大変な事になる可能性があります。

では、何が子供をネット依存させている
のでしょうか?

ネット依存にもいろいろな種類があります。

先程のように、ただの暇つぶしで
ネットサーフィンをするタイプです。
今の世界中のほとんどの人がこれです。

でも、そうでない人がいます。

それはネット上で掲示板、チャット、SNS
などで会話をしているタイプです。

目的は「人との繋がり」です。

寂しく孤独な感情を埋めるために
見知らぬ人とでも繋がろうとします。

本当は学校の友達と繋がりたいのですが
できないのでネット上の人と繋がりを
持とうとします。

ゲームばかりやっている子がいると
思いますが、このタイプの子はそのうち
飽きてやめる傾向があります。

でも、あなたの知らない所で子供は
掲示板などへ行っているかもしれません。

思春期の子供は、親との繋がりではなく
同世代の子を求めます。

この不登校の子が抱いている孤独感は
親の愛情が足りなくて感じているのでは
ありません。ここを間違えると大変です。

親から離れようとしているのです。

それが思春期です。これを間違って母親が
過度な愛情で包み込んでしまうと、子供は
苦しくなってしまいます。

幼児帰りしたり、反対に家庭内暴力を
するような極端な結果を招く事になります。

子供は友達との繋がりを求めています。

しかし、不登校の子は自立力がなく、心が
弱いので上辺で友達と繋がれても、高度な
繋がりを持てません。

例えば、私の学校では寮生活をしています。

一緒にお風呂に入ったり、風邪をひいたら
友達みんなで面倒をみます。

夜には先生の目を抜け出して友達同士で
悩みを打ち明けたりする時間があります。
上辺ではない人間関係を築けて繋がりの
欲求を満たす事ができます。

一生の友になります。

寝食を共にする経験はすごい強いです。
それを不登校の子たちは望んでいます。

ここから大切な話をします。

不登校の子は友と深い繋がりを持つ事で
精神が安定します。

今、この子はネット依存ではなくて
ネットを通じて友を求めているだけです。
そのネットを取り上げるとどうなるか?

精神安定剤が無くなるのですから、
不安定になってしまいます。

実際、親がネットやゲームを取り上げた
事が原因で自殺未遂をしたり、家庭内暴力へ
発展しているケースがあとを絶ちません。

でも、これは精神病でもないのです。

だから、いくらお医者さんに連れて行っても
治す事ができないから難しいのです。

原因は思春期で友達との繋がりを求めて
いるだけだから、病気とは違います。
ここを理解して下さい。

「じゃあ、寮生活させるのが一番なんですか?」

と思われるのは当然です。

もちろん、私の経験からそれが一番
良い方法だと思いますが、他にも
方法はたくさんあります。

それは家庭内の父性を復活させる事です。

例えば、昔、母子家庭のお母さんが居て
息子さんを育てる時に、「喧嘩なんかして
負けて帰ってきたらダメ。男ならドンと
構えて強くなりなさい。」と言っていた
方がいらっしゃいました。

このように思春期という本能的に自立の
時期を迎える子には自立に向けた接し方が
必要になってきます。

そんなに難しい事ではありません。

「自立」をキーワードにして考えれば
大丈夫です。

人間関係も自立力がないと深い関係に
発展せず、何かの契機ですぐに離れて
しまうのです。

不登校の子はそこも弱くなっています。

このままではネット依存から精神不安定して
教育では治せない医学の領域に突入して
しまうかもしれません。

そうなる前に、家庭に父性を
復活させてみてください。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村