ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】高校で不登校が放置

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

高校一年の息子のことです。

昨年春、入学と同時に周りの子と関わることに
タイミングを外したようなのですが、クラスで
孤立してしまいました。

そのうちに、いろいろと嫌がらせを受けるようになり、
ますます自分の殻に閉じこもるようになりました。
正直、本人は学校をやめたくてしょうがないのですが、
時々、欠席をしながらもどうにか通学はしている状態です。

このまま、どうにか2年になってくれて、クラス替えの
タイミングで新しいクラスでの友達づくりにうまく
いってくれればと願うばかりです。

もし、クラス替えがあっても今の状況が変わらない
ようならば、退学もありうると思っています。

アドバイスをよろしくお願いします。

******************終わり****************************************

……


回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

高校になって孤立した男の子です。

このまま誰とも話さない状態が続けば
当然、学校へ行きにくくなり不登校に
完全になってしまいます。

高校なので最後は退学になってしまいます。

でも、ここで待たずに対応すれば
子供は友達を作って元気に高校へ
通ってくれるようになります。

では、何が子供を孤立させているのでしょう?

まず私たち教師が生徒が入学した時に
一番最初にやらなければいけない事は
友達づくりをさせる事です。

友達ができなければ学校生活も楽しむ
ことができなくなります。

しかし、それは私の学校の場合です。
ここまで丁寧にやる学校はないでしょう。

普通の高校の場合は友達づくりの
サポートなんてしません。当然です。
義務教育でもありませんし、高校生
なのですから必要ありません。

ですから、学校の対応は間違っていません。

でも、幼稚園・小学校・中学と友達と
一緒のクラスで進級していた子は実は
友達を新しく作る方法を知りません。

例えば、中学受験で私立中学へ入学した
ような子は、中学1年で本当に初めて
知らない人と友達になるという経験を
します。

なので、公立小→公立中という経験を
した子供は友達作りが苦手です。

ですからこの男の子のようになるケースは
結構あります。

人には性格というものがあります。

性格はそれぞれの人の持つ個性ですから、
簡単に変えることはできません。抑える
事は出来ても、変える事は難しいです。

大人しい繊細な性格を持つ子は人間関係で
他の子よりも積極的ではありません。

それ自体は悪い事でもなく、個性です。

でも、友達づくりの経験が無い場合は
高校でつまづいてしまいます。

さらに残念な事は、高校の不登校はここ
数年で問題になってきたので、まだまだ
高校の先生は対応できていません。

理由は簡単で、高校の場合は不登校に
なってもどんどん退学していくので
見かけ上は不登校がいないのです。

そういう理由もあったり、いろいろな
偶然が重なってしまったんです。

では、クラス替えをすれば解決するのでしょうか?

実はこれも偶然・運に任せるしかありません。
学校は助けてくれませんし、2年生という時点で
周りの子たちは友達グループを作っています。

そこに友達づくりの下手なおとなしい子が
入っていけるかどうかは可能性が低いです。

偶然、この子と同じようなタイプの同級生が
同じクラスになって何かで話す機会があれば
友達になれるかもしれません。

それに、退学と言う言葉を簡単に使わない
ほうが良いと思いますよ。

退学したら人生が変わります。

何とかなると思っているかもしれませんが
そんなに世の中甘くありませんよ。余程の
パワーがある人でないとやれません。

ほとんどの不登校の子には厳しいです。

退学などせずに転校してください。新しい
学校で新しい生活をして下さい。そのための
心の準備ぐらいはしておいてください。

では、どうすれば子供は元気になるのでしょうか?

今、まだ学校へ通えている状態です。
子供自身は本当によく頑張っています。
お母さんもよく頑張っています。

ただ1つ足りないのは子供が誰にも
認められていないという事です。

何か1つでも良い事があればいいのです。

それで変わると思います。孤立とは
誰にも認められていない事なんです。

でも、親が学校の事に関わる事は出来ない
のであなたがすべき事は学校の先生への
刺激ですよね。

なので、子供が学校をやめたがっている事を
先生に話すべきです。

もちろん子供にはあなたが先生に相談した事を
隠しておいてもらうようにしなければいけません。
そうしないと子供のプライドが傷つきます。

若い先生だと子供が自分の事を信頼してくれて
いると勘違いして何でも話してしまう傾向が
あるので、その点は注意して下さい。

そして、子供が何か役割を与えられて周りと
関われるような環境を用意してもらうように
してみてください。

本来、高校はそんな事をする場ではないと
多くの先生たちや大人は考えています。

その点も理解して下さい。

それが高校の不登校問題が難しい理由です。

でも、私はこうやってお母さんが必死に
努力されているのは子供に伝わっているし、
子供も何とかしたいと思っています。

この子の場合は、本当にちょっとした
きっかけだけです。

クラス替えというきっかけもそうですが、
ただ待つのではなくて、何かアクションを
起こしてみて下さいね。

それでは、今すぐ学校の先生と相談して下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村