ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】将来心配な不登校の子

下記をクリックして私の
高血圧を3だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

メールやブログをみて、親としての自分自身を見直し、
言い方や接し方を根本的に1からやり直し、半年かけて、
学校にいくようになりました。

今は遅れた授業で成績も悪く、本人もやる気がでなく
なっているので、このままだとまた元通りになるかと心配です。

しかしながら、知り合いの大学を卒業した息子さん
などのお話を聞くと、就職できずじまいで困って
いるとのことです。

私としては、技術を身につけ、職人になってもらい
たいと思うのです。(手先が器用で、美術などは
非常に良い成績なので)

先生はどう思いますか?ご指南頂ければ幸いです。

******************終わり****************************************

……


回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

とても素晴らしい質問を頂きました。

私たちは不登校の子供を学校へ戻すだけが
目的ではありません。

将来、しっかりと一人前の大人として生きてもらう
ことが最終的な目標です。なので、このお母さんが
心配されている気持ちはよくわかります。

これを読んでいるあなたもこのお母さんと
同じ思いだと思います。

不登校の子が学校へ戻ったからと言って
すべての問題がクリアされたとは思って
いないと思います。

いつ再び不登校になるか分かりませんし、
不登校になった心の弱さや社会性・自立力の
無さを身につけないと将来、必ず問題が
起きるのは想像できると思います。

そこで、このお母さんは普通の子でさえ就職難
なのだから、不登校だった我が子はなおさら
就職なんてできない。と考えたのです。

手に職を付ければなんとかなるのでは、
と思われたのです。

私は子供たちを就職もさせていますが、
そこまで就職事情に詳しくはありません。

地元の企業経営者の方々から話を聞くぐらいです。

彼ら経営者が言う事はすごくシンプルです。

「どんな能力や技術を持っていても、最後は
根性があるかどうかだ。」

これを言われたら、みんな黙るしかありません。

そうなんです、どれだけ勉強をしても、どれだけ
手に職を付けたとしても、それを続けられないと
仕事とは言えません。

辛い事や嫌な事が絶対に仕事をしていればあります。

それを「強気」でくぐり抜ける強い心を
養わなければいけないのです。

正直、私はそのためだけに全寮制の学校を
やっていると言ってもいいかもしれません。

同じように手に職を付けた不登校の子が居たとして、
片方は全寮制の高校を卒業して、片方は地元の高校を
卒業したとしましょう。

あなたはどちらの子を採用しようと思いますか?

必ず人間力・経験力の差がすべてを言います。

本当に今、大学を卒業した子で就職できずに
アルバイトをやっている子がとても多いと
聞きます。あなたの周りにもいるでしょう。

ある教師から聞いたのですが、私の学校から
すぐのコンビニで働いているお兄さんは、
地元の高校を卒業したけど就職先が無くて
深夜のコンビニアルバイトをしているそうです。

私の学校はすごく田舎にあるので、田舎で
こんな状況なら都市部ならもっと悲惨でしょう。

こういう状況を分からず、高校さえ卒業すれば
いいんだと考えているようでは世間から見放され
将来困る事になるでしょう。

それと子供の将来と親の思いは絶対に一致しません。

あなたがどれだけ子供に手に職をつけてもらいたいと
願っても子供がやりたくないと言えば、それは子供の
人生選択ですから仕方ありません。

押し付ける事はできません。

なので、私たちにとって子育てはちょっとした事に
負けないような人間にする事だと思います。

どう生きるかは子供の人生。でも、社会で負けない
人間にまでしてやるのが親の子育てです。そのための
学校選びだったり、教育環境が必要です

あなたはすでに知っている事ばかりだと思います。

これからも一緒に子育てをしていきましょう!

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村