ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】学校を楽しくする方法

下記をクリックして私の
高血圧を1下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

おはようございます。メールありがとうございます。
中学2年の娘の母です。

1年生の11月ごろから、ぼつぼつ学校を休むようになり
2月半ばから登校する日が少なくなりました。
現在はほとんど登校していません。

行っても10時とか11時に送って行き午後になると
迎えに来てほしいと電話をしてくるので迎えに行っている状況です。

学校へ行かないからといって引きこもっているわけでもなく、
携帯電話で繋がった同じような状態の友達によく会いに行っています。

「今が楽しければいい、高校へは行かない。自分のやりたいようにする…」

と言っているかと思えば、本心は高校へも行きたいという思いも
もっており何とかしてあげたいのですが、うまく軌道修正をして
やることができずに、悶々としている母です。

******************終わり****************************************

……


回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

学校へ行けるようになったとしても、
途中で帰って来てはまた不登校になります。

もし、あなたの子供が学校へ戻れたと
しても学校が面白くなくて居場所が
なければ、家に戻ってきます。

でも、学校が面白くて家に戻りたく
なくなったら嬉しいですよね。

では子供の気持ちをここから話していきますね。

まず、私たちは子供の心を変える事は
できません。この1点を忘れないで
ほしいのです。

私たちが変わるしかありません。

そこで、あなたは「楽しい」事を
するのをどう思いますか?

悪いことだと思いますか?

子供は「今が楽しければいい」と
言っています。これをあなたが
説得して上手く行くと思いますか?

おそらく無理だと思います。

若い子に「世の中は苦しいんだ。
耐えて、耐えて、耐えたらいい事が
待ってるかも知れない。」と言って
やる気が出るでしょうか?

勉強が好きな子は、勉強をやっていて
楽しいんです。

釣りが好きな人は、釣りが楽しいんです。

甲子園に行く子は野球が好きでやっていて
楽しいんです。嫌々ではないんです。

楽しいから続けられるんですね。

今、この子は学校以外の事が楽しいんです。
学校が負けてるだけです。学校が楽しい
所になればいいだけです。

たった1つの事で良いんです。

クラブなのか、英語の授業なのか、体育なのか
何か分かりませんが、1つ見つけさえすれば
学校へずっと居るようになります。

今の学校は勉強ができなければ何故か
退け者になるような傾向があります。

しかも、その勉強が楽しくないのです。

楽しく勉強すればいいだけです。

例えば、数学が苦手な子は計算スピードが
遅いから苦手になって嫌いになります。
だから計算スピードを楽しく高めてあげると
楽しくなってくるのです。

こんな感じで他の教科やクラブや行事も
やってあげれば初速が付きます。

やり始めれば次はその子の自己重要感を
満たしてあげればいいのです。褒めて
あげたり、認めてあげたりです。

「学校は楽しいよ。」

と、どれだけ口で言っても今は
効果がないでしょう。

釣りだって待ってるのが辛いですが、
一度、釣れると1時間でも待てるように
なるのです。

これはすべて学校側の話ですから、親として
出来る事は学校と話し合うぐらいですが
彼らもプロだと自負してますから、あなたの話を
聞くかどうかはわかりません。

それでも、やってみてください。

結局、学校に居る時は学校がやるべきで
家では親が教育するべきです。

なにか厳しいようですが、当たり前です。

私はあなたの子どもが通っている学校が
どんな学校かわかりませんし、意見をする
立場にはありません。

ラーメン屋が他のラーメン屋にお前のところの
味を直せとは言えないのと同じです。

とにかくポイントはいかにして楽しませ
ながら学校生活を過ごさせるかです。
少し考えてみて下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS









にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村