ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】保健室登校の効果

青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

娘は、中学3年です。

3月の震災で中学校が使えなくなり、4月から、先生方、全生徒、
町内の中学校に間借りする形となりました。

それから、校風が違う事もあり、その中学の生徒が怖いと言って
不登校になりました。それ以前にも、ちゃんと学校に行けた訳ではなく、
週の半ばになると、頭痛、腹痛で休むという状況でした。

不登校と言っても、私が、10時頃、学校へ車で送って、保健室に連れて行き、
1,2時間で迎えに行くのですが・・・出席かせぎです。

7月から、元の中学の敷地にプレハブが建てられたのですが、状況は、変わりませんでした。

今度は、人間関係が嫌だと言います。

今は、町の児童館で、教育委員会が主催している不登校の集まりに行ってます。
9時から3時までの場所で、学校の出席になります。

保健室登校や、家に居るより今は、いいのでしょうか?

******************終わり****************************************

……


私の回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

震災がきっかけで不登校になる子も
逆に不登校を抜け出す子もいるようです。

本当に大変だと思います。

私のところにも震災をきっかけに転校や入学を
希望されている方もたくさんいらっしゃいます。
出来る限りの応援をさせていただいています。

さて、今回はクラスには入れないけれども
家からは出られる子はどうしたらいいのでしょうか?

ここでの対応が不登校を長期化させてしまうか
どうかが決まります。「うつ」病になり精神的に
不安定になるかもしれません。

何が要因なのでしょうか?

子供の心の中では学校へ行きたいと思っていますし、
友達とも遊びたいと思っています。学校へ行く事が
義務だとも分かっています。

でも行けないのです。

そして、家から出る事は出来るのですから、引きこもる
子供よりも精神的に少し強さがあるわけです。行動力も
あるわけです。

これは本人よりも親御さんの努力かもしれません。

このように最初に私たちは子供の心理状況を深く
理解する必要があります。

それを前提としたら、家にずっと居るよりは外へ
出る習慣を付けた方が良いと思います。自分の
世界に入り込む習慣を付けると抜け出せなくなります。

では、不登校のために作られた適応指導教室などと
保健室登校はどちらがいいのでしょうか?

私は子供が学校へ行く事を嫌がって、適応指導教室なら
行けるようだったらそちらの方が良いと思いますし、
クラスは無理だけど保健室や別室なら行ける場合は、
適応教室より良いと思います。

しかし、保健室・別室と言っても何もしてくれない学校も
たくさんあるようです。ただの出席稼ぎや時間つぶし
だけなのだとしたら意味がありません。

それならきちんと卓球とかでも相手をしてくれる
適応指導教室の方が良いと思います。

これはあなたの学校の環境次第です。

その辺りは冷静に自分で判断して下さい。
家に居るよりも良いと思いますよ。

まだこれはファーストステップですから
クラスへ戻るまでのストーリー・手順を
描いてから行動して下さいね。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS









にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村