ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】息子が学校へ行きはじめましたよ!

青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

青田先生

トンネルを抜け出せそうです。

中3の1年間の不登校後、地元の私立高校に入学しました。
1年生時の単位が足りなくて現在仮進級です。

先生の助言を頼りにしてやってきました。
夏休みは私も仕事を休んで息子につきあいました。

起床、就寝、パソコン、ゲームなど生活改善に努めました。
宿題までは手が回りませんでしたが、来月からは今までより
葛藤少なく登校できそうです。

今日は友達とカラオケに行っています。

ありがとうございます。

******************終わり****************************************

……


私の回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

改善の嬉しい報告が続いています。

全てのご家庭とも全く違う状況ですから
解決のスピードも何もかも異なります。

あなたが上手く行った方と同じ事を
やっても変化が無い場合だってありますから
結局は子供さんの現実・感情をあなたが
理解する事が最も重要なのです。

例えば、あなたがクラスの担任だとしましょう。
30人の生徒がいます。この子たち全員にある
1つの方法だけで教育したとしましょう。

そうですね普通に勉強だけを基準にして、
教育してみてください。

あるいは、逆に運動を基準にした教育を
してみたらどうなるでしょうか?

全員に効果があると思いますか?

「青田さん、私の高校時代も勉強ばかり
させられたけど私は勉強が苦手で、あまり
楽しい思いをした事がありません。」

と言われるかもしれません。

勉強が得意な子もいれば、運動が得意な子が
いますが、それぞれ不得意な子もいます。

1つのやり方や方法では教育でさえ失敗します。

人それぞれ違うのです。それはあなたも
知っている事ですよね。

と言う事はつまり、こっちで上手くいった
不登校の解決方法もあなたに合うかどうかは
分からないという事です。

私は簡単に「子供の事を理解して下さい。
子供を受け入れてい下さい。」とは言いません。

上辺だけ子供を理解したり、受け入れても
何の意味もありません。子供の感情を深く
観察して、見抜かないといけません。

人は感情の生き物です。

理性で動く前に感情ですべてを判断して
私たちは行動しています。

例えば、服を買う時もどの色にするのかも
すべて感情で決めてから、そのあとに、
理屈を自分で付けて買っています。

このピンクのシャツにすれば可愛く
思われるんじゃないか、と思ってから
この服は新発売だったからとか言って
理性的に判断したふりをします。

子供も同じで、理屈であなたに反発していても
その裏には感情が隠されています。

学校へ行くのが怖い、それを正当化するために
あーだこーだ言います。その理屈に対して
あなたも理屈で切り返しても無駄です。

子供の隠された感情を見つけて、それに
共感する必要があります。

それは全員の子供が同じではありません。

少しずつ微妙に違います。

あなたはまずその感情を捉えて下さい。
気持ちではありません。感情です。
気持ちは「こうしたい」という願望が
強いです。感情はすごく人間的なものです。

今すぐ子供が隠している感情を見つけて下さい。

あなた自身も自分で隠してしまっている感情が
心にあります。私にもあります。まずは自分を
見つめなおすことからスタートすると見えてきますよ。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS









にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村