ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】がカウンセリングに行かない理由

青田です、

以下のメールが届きました。

******************質問******************************************

中学2年の男子、1年の2学期から不登校です。

本人はカウンセリングや相談に出向く気はなく、
学習支援教室や別室登校も頑なに拒絶するので、無理強いはいけないと思い、
本人が動き出すまで「待って」ここまで長引いてしまいました。

やはりゲームとツイッターに夢中で、昼夜逆転の生活。

全く学習意欲もないようです。

自分の気に入らないことがあると、弟(小3、小1)にあたるので、
私も言いたいことも言えず、ご機嫌取りになっていたようです。

この1年半、本音で話したことがなかったです。

自分が何もしてあげなかったことを悔んでいます。

******************終わり****************************************

……


私の回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

このお母さんのように、自分の失敗を
真剣に受け止められる方は必ず子供さんを
再登校させられると思います。

自分の思いだけで行動して子供を
無視し続けると長期化します。

そして、動かない子供をあなたが信用しなくなります。

そうなると親子関係が悪くなる。

また、長期化する。
子供の精神状態が不安定になる。

精神科で大量の薬を処方されるようになる。
薬漬けでまともな生活ができなくなる。

こうなる可能性は十分ありますよ。

では、私たちが子供にしてあげる事は
何だと思いますか?

何を私たちはするべきか?

わかりますか?

例えば、誰だかわからない他人の大人に、
カウンセリングという名前で
誰が自分の心をさらけ出しますか?

普通に考えてみて下さい。

知らない人間にあなたは自分の話をしますか?

自分もやらない事を子供に押し付けていませんか?

子供の心をもっとよく見てください。
そうしないと状況は悪化します。

私たちがすべきことはとても簡単です。

ステップ1:子供と信頼関係を結ぶ
ステップ2:きっかけを与える
ステップ3:道順を教えてあげる

たったこれだけです。

多くの人はこの順番を間違っているのです。

ステップ1を飛ばして、いきなり
ステップ2をやろうとしています。

昔、「グッドウィル・ハンティング」という映画がありました。
⇒ http://amzn.to/ieNaLl

もう観た事があると思います。

主人公の青年が犯罪を犯して、裁判所から
精神科医の所へ週数回、通わなくては
いけなくなりました。

この時、主人公は頑なに心を打ち解けようとせず
ただ時間が過ぎるまでじっと黙っていたのです。

何人かの精神科医が諦めて、ようやく
最後に優秀な精神科医に声がかかったのです。

繊細で賢い人間ほどそうします。

不登校の子供はとても賢く、繊細です。

全く同じです。

それほど他人に心を開くのは難しいのです。

例えば、不登校の子供に話を聞くと
別室や学習支援室・適応指導教室に
行く自分はバカにされた気分になると言います。

全員がそうではありません。

しかし、中にはそういう子供もいます。

そういう心理を理解するには映画を見る事も大切です。

自分ならどうするかを考えてみて下さい。

ステップを間違えない事です。焦って、ステップ2から
スタートするからすべて台無しになってしまうのです。

もう一度トライしましょう。

いっしょに頑張りましょう。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS









にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村