ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】子供と会話不成立

青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*************************

中3の息子は、小5からの不登校です。

父親のスパルタ教育、担任との関係悪化で、ひきこもっています。

働かない父親のもとでは、子育てはできない、と私は思い続けて、
去年娘と家を出ました。

実質、不登校の息子は「行かない、オレの家はここだ」と言い、
父親と祖父母のところにおいてきてしまっています。

週1回は、顔を見に行ってきますが、ろくな会話にはなりません。
息子と私が親子の関係を取り戻すことはできるでしょうか?

母親としてのメッセージを息子に届ける方法はありますか?

******************終わり***********************

……


私の回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

では、話していきます。

子供と喧嘩をしてしまって、

『まったく子供と会話が成立しない方』

にとっての話をします。

この方法を知ってしまえば、子供と
これから一生楽しい会話を続けて
仲の良い親子になれます。

知らなければ、どこかの時点で
子供が爆発してあなたとの心の会話を
ストップしてしまうでしょう。

どんな場合であれ、子供と喧嘩を
してしまう事があります。

その最大の原因は、『互いのすれ違い』です。

子供は「自分の意見を聞いて欲しい。
自分を大人扱いして欲しい。」と、
思っています。

しかし、

親は親で「あなたは私の子供なんだから
私の言う事を聞いておけば間違いない
のよ。」と思っています。

ここにすれ違いが生じているのです。

子供からすると親がワガママですし、
親からすると、子供がワガママに見えます。

なので、

どちらが正しいわけでも間違っている
わけでもありません。

では、親として大人としてどうすれば
いいのでしょうか?

簡単です。

「子供のワガママを一度受け入れて
あなたを信用させて、あなたの思う
方向へ向かわせる」

のです。

子供の思いは、

・大人として聞いてくれ
・自分は正しい
・あんたは間違っている

・・・

です。

これを無視して何をやっても
上手くいきません。

では、具体的にステップバイステップで
見ていきましょう。

ステップ1:「あなたの意見を聞かなくて、申し訳ない。
大人と大人の立場で話をしましょう。」と少しだけ謝る。

ここで謝りすぎない事です。

なぜなら、あなたは何にも悪くないからです。

完全に謝ると子供があなたの上に立ってしまい
上下関係が逆転してしまいます。

あくまでも、並列の関係に一旦なるだけです。

ステップ2:あなたの本音・弱音を語る

「お母さんは、今まであなたの意見を無視して
行動していたのかもしれない。お母さんはそうやって
育ってきたから…」

とちょっとだけ本音を語って下さい。

ここでポイントは、子供の感情を口に出して
言ってあげる事です。

「あなたはお母さんの事を●●だと思っているよね。」

とズバリ言ってあげると、子供はあなたを信用します。

ここで子供の心にグッと入るのです。

ステップ3:あなたの才能が発揮できるようにしたいでしょ?
と聞く

次は、正しい方向へ導く作業です。

子供の心に入ったら、次は子供も思っている事を
利用して、ある方向へ持っていきます。

子供自身も自分の才能を発揮したいと本当は
思っています。だから、それを当たり前に
言ってあげるべきです。

そして、そのための方法を考えます。

ステップ4:そのためにはどうすればいい?

と、聞いて下さい。

いつも子供と相談して下さい。

親が勝手に決めない事です。子供と一緒に決める
ことで、子供は納得してくれます。

多くの人は、子供を子供として見すぎています。

思春期の子供は大人として扱ってほしいのです。
その気持ちが分からないと親とは言えません。

思春期の男の子は、母親と一緒に歩いている
ところを周りの人に見られたくないのですよ。
それが思春期なのです。

子供と会話が成立していないなら、
今回のステップを確実にやって下さい。

やらなければ、このメルマガを読んでいる意味は
全くの無駄です。今すぐ配信停止して下さい。

やるかやらないかです。

『待って』いても変わりません。

いつまで『待つ』つもりですか?

20歳までですか?30歳までですか?

世の中には40歳・50歳まで『ひきこもり』を
している大人が数十万人います。

そうなってもいいのでしょうか?

今すぐ行動して下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村