ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】学区外へ転校しても、再び不登校

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問*********************************

中二の息子です。受験して中学に進学しました。

私も主人も焦り、彼に怒ったり、殴ったり、
引きずって通学させました。

何度か家出もして結局、逃げる様に1学期で
退学して、知り合いのいない別の校区にアパートを
借り、父親と息子が移り、私は中三の娘と
地元に残りました。

最初は通いましたが、中2から休み始めました。

息子は本当に一日中パソコンで、戦争ゲーム
みたいなのをしています。日々のめり込んでいっています。

学校からも支援室からも訪問すると彼のプレッシャー
になるのでは。今は元気になるのを待ちまとょうと
言われました。

私は学校に普通に通学してほしいです。
転校させる事も考えています。どうしたらいいですか?

******************終わり********************************

……


回答:

息子さんのために本当に親御さんは
必死になっています。

子供への愛情でいっぱいです。

でも、子供はその愛情に応えてくれる
こはなく、自分の好き勝手にネットを
しています。

せっかく中学受験させたのに家族関係も
崩壊寸前まできています。

このままではひきこもりが続き、人生を
諦め、社会にも出られない子になって
しまいます。

子供が学校に戻れれば、元の仲のいい
家族も戻ってきます。

一体、子供に何があったのでしょうか?

ここが理解できないと子供への対応は
間違い続けます。

例えば、内臓が破裂して、口から血が
出てきているとしましょう。悲惨です。

その口から出てくる血を止めようと
がんばっていると、次は、鼻からも
血が出てきました。

次は目から出てきました。

次から次に出てくる血を止血する事に
追われて、内臓の状態は悪化する一方
です。

不登校も同じで、原因を解決せずに
目の前にある問題を処理しようとして
1つ解決しても、次は違う問題が
でてきます。

いま学校へ行かなくなったから、
次の学校へ行かさせても、何にも
解決しません。

内臓が破裂していて、口から出る
血を止めれたとしても破裂状態が
続いていたら、必ず違う穴から血が
出てきます。

根本問題が解決してないからです。

もしかしたら、これから親への暴力
がスタートするかもしれません。

次々に問題は出てきます。

そのうち、どうしていいのか分からず
放置する事になってしまいます。

でも、お父さんはそれができますが
お母さんは母性愛で関わり続けて
苦しみ続けてしまいます。

でも、子供自身も苦しんでいます。

自分の好き勝手やっているようですが、
苦しみから逃げるためにやっています。

自分でもどうしたらいいのか分かりません。

不登校の多くは、新しい環境に入ると
意外に続いたりします。でも、途中で
嫌な事があれば、それで負けてしまいます。

この子も私立中学から学区外の公立中へ
転校しました。

最初は良かったのですが、やっぱり駄目でした。

心が弱い事が理由です。

これが原因で様々な問題が起きています。
それなのに、心を強くする学校に転校しなかった
のがお父さんもお母さんも本人も原因を
理解していなかったわけです。

いや、わかっていたけど、そこは
避けていたのかもしれません。

ここで1つだけ世の中の法則を
話しておこうと思います。

それは「問題を解決したかったら
自分が一番嫌な事を最初にする」です。

人は一番やりたくない事をやらないと
いけない時があります。

例えば、あなたが会社でミスをしたと
しましょう。一番嫌なのは、上司に
報告する事です。

それを隠してしまうと、どんどん
問題が大きくなってしまいます。

このように、一番嫌な事をやるのです。

原因を見たくないので、原因から
目をそむけてしまいます。それが
不登校を悪化させています。

そうなる前に、やっぱり強く
してあげないといけません。

おそらくですが、今のままだと
中学卒業まで続くでしょう。

今の学校へ戻れる兆しがないなら
転校も良いと思います。

しかし、同じように失敗しない
ためにも家族全員と本人自身が
何をこれから身につけるのかを
意識しないといけません。

心が弱いと言ってしまうと子供は
ダメージを受けるので「自立」という
言葉が良いと思います。

そのキーワードで学校選びも
考えてみて下さい。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここをクリックしてみてください!

aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村