ひきこもり不登校~まとめブログ

中学・高校のひきこもり不登校をお持ちの保護者の方へ専門家が不登校克服法をアドバイス!

【不登校】正しい夏休みの過ごし方?

下記をクリックして私の
高血圧を9だけ下げて下さい
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ


青田です、

以下の質問が届きました。

******************質問******************************************

中2の子どもが新学期から登校を始めました。
再登校しても、休明けから欠席するケースが
あるようです。

継続して登校するために、どのような休みの
過ごし方をすれば良いのでしょうか?

******************終わり****************************************

……


回答:

私のアドバイスは、そこから何か1つ
でも得る事が出来たら「ラッキー」
だと思うぐらいで聞いて下さいね。

休みの過ごし方はとても大切です。

普通に私たちでも日曜日が終わる時には
「明日から仕事か…」と思って気分が
落ち込む事があると思います。

で、月曜日の朝、お腹が痛くなったり
頭痛がしたりする人もいます。

不登校の子も同じです。

休みが長ければ長いほど、気持ちが
学校モードから遠ざかって休みモード
に入るので、明日から学校と言われても、
気が向きません。

1学期に学校へ行けても、2学期から
不登校になる子が後を絶ちません。

何もしないで休みが終わるのを待って
いるとしたら、また不登校になる可能性
があります。

そうなれば、次に学校へ戻る勇気が
子供にはわいてきません。

休みの間に、気持ちを高く保つ事を
できていれば、学校を怖れることなく
始業式を迎えてくれます。

では、何が子供の中に起こっているのでしょうか?

これは、先程も話したように誰でも
休み明けに気分が滅入ってしまいます。

楽しい旅行の朝でも、そうなる人がいます。
子供で駄々をこねる子いますよね。

ディズニーランドなら嫌がらない
のかもしれません。

なぜなのでしょうか?

私たち大人の場合は、仕事ですから
嫌でも行かないと給料がもらえません。
家族が路頭に迷ってしまいます。

お金を頂く側ですから仕方ないです。

でも、学校の場合はこちらがお金を
払って通っています。

行かなくても親に怒られるぐらいです。

親がめちゃくちゃ恐ければいいでしょうが、
すごく優しくて大人しい親なら休んでも
良いかと思ってしまいます。

で、ここまでは一般的な話で、あなたも
知っている事です。

不登校の子は違います。

不登校の親がみんな優しいタイプの人
ばかりではありません。頑固おやじの
タイプの人も当然います。

昔のように、バンバン手を出す人もいます。

子供にとってかなり恐怖です。

そんな恐怖があっても子供は学校へ
行けなくなるのです。

ということは、つまり、あなたが子供を
優しく育ててきたからとか、甘やかして
育てたとかは関係ありません。

もう一度言います。

あなたの子育てが悪かったから、
不登校になったのではありません。

私は今まで数千名の不登校の子を
受け入れてきましたが、親のタイプや
年齢、経歴は様々です。

みんな違います。

子育ての点で共通点はありません。
みんなバラバラです。

それなのに同じような子が不登校に
なっています。不登校の子には共通点
がいくつもあります。

それは子供の感性や才能が現在の
環境と合わない事がすべての理由です。

学校へ行かず、恐い父親に怒られる方が
ましだと判断しているのです。その気持ちを
知らないといけません。

では、どうすればいいのでしょうか?

本当は学校側がいろいろとやらないと
いけないのですが、現時点ではもう遅いです。

なので、家で出来る事を1つ話します。

夏休みの宿題です。

これは、学校を休む良い口実を子供に
与える事になります。

やらなければ休もうとしますし、
やってしまえば先生に自慢したく
なるのです。

できれば、お盆前までに夏休みの宿題を
やらせてください。

ここで、子供に対して「宿題やってないと
先生に怒られるよ。」と言うのでは、
子供はやりません。

一緒にやってあげて下さい。必ずです。

そうしないとやりません。

たったこれだけです。一緒に夏休みの
宿題をやる。これがみんなできないのです。
簡単なことだと思います。

1つずつ子供の不安を取り除くのが
家で出来る事です。

何もせず、待っていては解決しません。

それでは、今すぐすべての夏休みの
宿題をテーブルに置いて下さい。

そして、あなたが計画を立てて
お盆に入る前に終わらせて心に
余裕を持たせてあげて下さい。

続きは今度話します。

では、また。

青田

追伸:
暇な時にここ2つをクリックしてみてください!
このブログをFC2不登校ランキング1位へ
にほんブログ村 不登校・ひきこもり育児ランキング1位へ



aota



質問はすべて下記からお願いします。

※質問・聞きたい事は必ず1つに絞って下さい。

ステップ1:あなたと子供の状況
ステップ2:困っている事・問題点
ステップ3:その問題点をさらに細かくする
ステップ4:そして、それをどうしたいのか?

Powered by NINJA TOOLS


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村